top of page

七夕茶会のご報告

7月10日に七夕茶会をみたか井心亭にて開催いたしました。本来であれば学園祭の一つであるKODAIRA祭にて茶会を開催する予定でしたが,新型コロナウイルスの影響により,中止となりました。そこで,七夕茶会と称した茶会を開催する運びとなりました。


本茶会はその名の通り,七夕を意識して行われました。短冊が蓋の裏に描かれた茶器や七夕らしい床の飾りを先生に用意していただきました。菓子は七夕の織姫と彦星を表現した涼しげな練り切りを頂きました。素敵なお道具に触れる貴重な経験をさせて頂いたことに加え,季節を感じる茶会となりました。


また,今回はこれまで亭主の経験がない部員や,入部したばかりの1年生にお点前を披露してもらいました。日頃のお稽古の成果が発揮された茶会となり,非常に良かったと感じています。客作法や道具の扱い方など学ぶことが多くありました。


新たな部員を加えての活動が本格的に始まりました。部員一同,身を引き締めて日々のお稽古に精進して参ります。


2年 モッツァレラ






 
 
 

Comments


© Copyright 1284 Tea Ceremony Club All rights reserved
bottom of page