新入生へ~団体選び編~
- 1284茶道
- 2022年4月29日
- 読了時間: 2分
こんにちは!前回に引き続きサークル選びについてお話ししようと思います。
新入生の皆さんは、どんなサークルに入ろうか決め始めた頃でしょうか。まだ迷い中!という人もたくさんいると思います。
こう言っている私ですが、昨年は一人暮らしに慣れた、5月くらいに入ろうかなぁとか、やっぱり春学期の期末試験が終わった6月に入ろうかなぁとかのんびり考えていました。
じゃあどのサークルに入ろう?というところですが、サークル紹介に参加していなかった私、はオリエンテーションのときにもらったパンフレットを片っ端から見て、活動頻度や自分の興味と照らして考えて、体験をさせてもらい、入部を決めました。
なので、サークル紹介に行ってないからと悩む必要はなく、興味があればSNSで連絡して大丈夫です!
大学生活を有意義に過ごすのに、サークル選びは重要ですよね。私は大学生だからこそ、今までやってきたものを継続するもよし、新しいことを始めるのもよしだと思っています。社会人になってからは自由な時間が減ってしまうので、やりたいこと、やってみたいことを経験する絶好のチャンスです!
さて、茶道部では新入部員を募集中です!経験者も、未経験者も、2年生以上の方でも、少しでも茶道に興味を持っていただいたらTwitterやInstagramで連絡してみてください!温かくお迎えいたします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
2年 アマミノクロウサギ

Comments