新入生へ~履修編~
- 1284茶道
- 2022年4月5日
- 読了時間: 1分
こんにちは!一橋大学へ入学された方、本当におめでとうございます✨先日大学通りを訪れたのですが、桜がとても綺麗に咲いていて思わずたくさん写真を撮ってしまいました📸🌸
さて、今回は履修編ということですが、新一年生の皆さんはもう履修を決められましたか?大学は1人1人が授業を選択できるので学びたいことが追求できる利点がある一方、気づいたら進学ができない、、、といったことも発生する場合もあります。
そこで不安に感じられている方に向けて、いくつかアドバイスがあります✨まず、法学部と社会学部の方は英語の授業が進級・卒業要件で必須となっており、抽選の倍率も高いので是非抽選に出してみてください!個人的にはLLが比較的内容が簡単で単位が取りやすかった気がします。また、経済学部と商学部の方は数学を取ることをおすすめします😆
1年生の時はpace、法学部と社学部の方は第二外国語、その他必修科目など既に取らなければならない授業が沢山あると思うのでCAP制に気をつけながらあまり無理せず履修を組んでみてください〜!もし何かわからない点があれば茶道部までご連絡ください!全力でお手伝いします🌷
皆さんにとって楽しい学生生活になりますように🍀
あざらし

Comments